![]() |
CUnetマスタIC QuadSPI (SingleSPI) 接続 |
![]() |
MKY49は、CUnet 対応のMEMモード(マスタ/スレーブ)IC です。 |
MKY49は、MKY43と同等の機能を持ったCUnet対応のMEMモード(マスタ/スレーブ)ICです。
実際のご利用については、以下の相違点にご注意ください。
項 目 | MKY49 | MKY43 |
---|---|---|
電源電圧 | 3.3V | 3.3V |
電源電流(max) | 125mA (Typ:70mA) | 75mA |
パッケージ | 0.5mm pitch 48pin-QFN 7×7mm |
0.5mm pitch 64pin-TQFP 10×10mm |
CPUとの接続 | SPI接続 (16.6MHz max) Single-SPIまたはQuad-SPI |
ユーザバス(CPUbus)接続(5Vトレラント) A10~0/D15~0/#CS/#RD/ #WRL/#WRH/WB/#SWAP |
動作用入力クロック | 水晶発振器対応 10MHz | 水晶発振器対応 48MHz |
割込み端子 | nINT | #INT0/#INT1 |
汎用入力端子 | nDin3~nDin0 | なし |
汎用出力端子 | nDout3~nDout0 | なし |
CUnetアドレス等設定端子 (BCR の初期値取込み) |
なし | なし |
CUnet転送レート用 外部入力クロック |
なし | EXC 最大12.5MHz |
他ステーションからの通知 | なし | #PING(UTCRの設定による) |
タイミング通知端子 | nPF | #CYCT(UTCRの設定による) |
データハザード防止機能 | HPB(Hazard Protection Buffer )にて リード/ライト可能:GM一括 |
HPB(Hazard Protection Buffer )にて リード/ライト可能:SA単位 |
データ遷移検出 | なし | Data Renewal 機能 |
メモリマップ | MKY43と異なる | --- |
レジスタマップ | MKY43と異なる | --- |
*詳細につきましては、“MKY49 リファレンスマニュアル” の「付録2 MKY43 との相違点」をご参照ください。 |